2017年1月9日月曜日

重箱に詰める定番おせちをアレンジしたい・・・お正月の料理をふり返って・・・

お正月は、過ぎてしまったのですが・・・お正月の料理を、ふり返って・・・重箱に詰める定番おせちを、アレンジしてみたいです。

お正月の定番重箱料理って、用意したことがないです。

重箱もいまいちぴんとこなくて・・・私の実家では、おせち料理をオードブルの容器に入れていたので、余計に重箱ってぴんとこなかったのです。

でもね、何となく、2段重ねの入物におせち料理を、詰めてみたくなりました。

世界文化社から出版されている・定番おせちとお祝い料理・と言う本を図書館から借りてきました。

おせち料理だけでなく、桜餅やかしわ餅の作り方や、中華ちまきの作り方も載っていて、とても、見やすくて読みやすい本なのです。

おせち料理も全部を自分で作らなくても、伊達巻きを作りたかったり、煮物を作りたかったり、栗きんとんも、クチナシで染めずに自然の色のままで、作りたい・・・そして、緑色の蒸し野菜を作ってローストビーフの脇に、添えてみたり・・・想像が、頭の中に湧いてきて、何だか楽しくなっちゃって・・・

定番おせちも自分流にアレンジして・・・我が家の生活スタイルに合わせた、おせち料理を重箱に詰めればいいのよね・・・

重箱をテーブルの真ん中に置いて・・・縁起のいい赤色とピンク色の、お取り皿を置いて・・・お雑煮を一わん添えて・・・お雑煮も塗りのわんではなくて、ル・クルーゼのピンク色のボールに、たち吉のお皿をひいて・・・

2018年のお正月のお料理は、そんなふうにしてもいいかな・・・

生活を楽しむって、シーズン事のイベントを、楽しむって、毎年のことだけれど・・・考えていると、頭の中は想像でいっぱいです・・・

西洋のイベントも、日本のイベントも、お手頃価格であげてしまって、心とお財布の負担のないようにして・・・

考えることが楽しいです・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿