2025年10月31日金曜日

オカカ卵のご飯につきコンいんげん煮のっけ

オカカと卵のご飯にね  つきコンいんげん煮のっけと  南瓜コロッケと  蒸し野菜のお弁当です

タンパク質の過剰摂取を考え過ぎてね  もう少しタンパク質を取り入れたらね  どうかな

バナナと野菜と豆腐とコロッケとヨーグルトです

大きなバナナと  レタスのサラダと  お豆腐と  南瓜コロッケと  ヨ
ーグルトの朝食です

バナナはね  自然の植物なので  時々大きなバナナが届きます

珈琲メーカーに水入れる時のジャグもそろえてね

珈琲メーカーに水を入れる時のジャグもそろえてね

3人分の珈琲が淹れられる手頃な大きさのジャグです  お気に入りです

2025年10月30日木曜日

納豆の汁と大根おろし葱オカカ梅干しのご飯

納豆の汁と  大根おろし  葱  オカカ  梅干しに醤油まわしかけてね
さっぱりと食べるられるご飯です

簡単な割りにはね  美味しいです

デロンギの珈琲メーカーを用意してさっそくね

今まで  フレンチスタイルで珈琲を淹れていたんだけれど  少し飽きて   デロンギの珈琲メーカーを用意してね
さっそく淹れてみました  素敵な珈琲メーカーです  美味しいよ

クリスマス用の1つ1つが綺麗な包装のチョコをね

もうそろそろエアコンが本格的にはいるのて
食卓の植物はね  乾燥してね   クリスマス用に  グラスにチョコを入れてね食卓におきました  11月15日にポインセチアを買ってきてツリーの飾りつけをね

南瓜コロッケバーガー主役パンプキンパーティー

南瓜のコロッケを作ってね  南瓜コロッケバーガーを作りました

可愛いお皿やカップは100均で揃えてね  紙のお皿で洗いものが  楽ちんです

2025年10月29日水曜日

一足早くパンプキンパーティ南瓜コロッケパンで

一足早くパンプキンパーティだよ
ライトとね  ストーブ用意して   南瓜コロッケバーガーと  蒸し野菜で  変わったカップに麦茶を入れてね

日中は昨日よりも寒くて朝はまたお外のテラスで

日中は昨日よりも寒いけれど  朝はお外のテラスでご飯を食べたよ

トーストに  ベーコンエッグに  ミニフライの朝食でした

2025年10月28日火曜日

卵麺と竹輪とトマトのオカカ醤油マヨネーズ

卵麺はフライパンに水を入れてね  卵麺を入れてお湯にしてね  麺をほぐして  塩パラリ

竹輪とトマトに  オカカ醤油マヨネーズをのせて

久々の晴れ間でお外のテラスでトースト焼いてね


久々の晴れ間でね  お外のテラスで

 オープントースターとコンロを外に持ちだして  こんな感じいいかな

2025年10月27日月曜日

マックで朝メニューですパーカーが顔を明るくね

マックで朝メニューです

黄色のパーカーが  顔を明るくしてね  これもリサイクルショップで買いました

カレーご飯とレタス紫キャベツアサリ佃煮卵とじ

無印のカレーでカレーご飯です

アサリ佃煮の卵とじは昨夜の残りです  佃煮は工夫をするとね  美味しいオカズになるよ

2025年10月26日日曜日

蛸めしとアサリ卵とじ紫キャベツの炒め物の夕飯

駅弁のひっパり蛸メシに興味をもってね  買ってきたよ

こんな感じならば  自分でも作れるかな  今度作ってみたいな  身体が柔らかくなりそうです

シメジ紫キャベツ蒟蒻パプリカ茹で卵フライ

バナナと  蒸しシメジ
炒め紫キャベツ  蒸しパプリカ  蒟蒻  茹で卵
ヨーグルトの朝食です

シメジはね  味噌汁に入れたり  蒸していただきます

2025年10月25日土曜日

アボガド蒸し野菜刺身蒟蒻蛸の酢味噌タレスープ

アボガド  蒸し野菜  刺身蒟蒻  蛸の酢味噌タレとね 
 
葱  白菜  つきコン  塩昆布出汁のスープの夕飯です

2025年10月24日金曜日

焼肉弁当です十勝の豚丼のタレで豚を焼いてね

十勝の豚丼のタレで焼いた豚をご飯にのっけてね

この豚丼のタレは とても 美味しいです

バナナとレタス紫キャベツじゃが芋卵ハム焼いて

じゃが芋蒸して  卵茹でてマヨネーズで和えて

市販のハムのステーキ焼いてね  レタスや  紫キャベツや

2025年10月23日木曜日

納豆ご飯と味噌汁と蛸胡瓜モズクとモヤシ天ぷら


モヤシは蒸して  冷めたら水気をしぼってね
人参  葱のせん切りを混ぜて  米粉と全粒粉とで  胡麻油で揚げ焼きしたよ  モヤシがあまった時にいいみたい

カレーご飯とモヤシ天ぷらと蛸胡瓜モズクの朝食

牛スジトロトロカレーご飯の朝食です

モヤシが残っていたので  蒸してしぼって天ぷらにしました  蛸と胡瓜とモズクの酢の物とね

2025年10月22日水曜日

パンと厚揚げ車麩人参大根煮物と野菜炒めもの

厚揚げ  車麩  人参  大根のオカカ煮と  紫キャベツと  赤パプリカとベーコンの塩炒めと
ホワイトアスパラガスを少しづつ  お皿に盛って

パンと野菜と白菜のスープとホワイトオムレツ

シメジ  ハム  マヨネーズ  パセリ粉チーズを入れた  卵の白身だけを使ったホワイトオムレツです  
白身の白いオムレツです  白身が余った時にね

2025年10月21日火曜日

バリバリ細揚げ麺とスモークサーモンと野菜

パリパリ細揚げ麺にはね  モヤシのあんかけのっけて

モヤシってね  お料理によっては  なんだか美味しいね

パンと白菜とかき卵と海老ワンタンのスープ

もう白菜のスープがね
美味しくなりました

今朝は  昨日よりも気温が低くて  こんな季節なんですね

まだまだ疲れがとれないので豚ご飯を用意して

昨日沼津のららぽーとに行ってね  普段にね  朝  夕と歩き過ぎて疲れてね

ららぽーとの中を必死になって歩いてね  帰りに味噌ラーメン食べて  まだ  疲れてるので豚ご飯食べるよ


コート代わりに買ったアツでのセーターのコーデ

アツでのメンズのセーターをね  冬の寒い時にコート代わりにね

ライン入りのおズボンや  可愛い感じのスカートにあわせようかな

2025年10月20日月曜日

夕飯はお弁当をねササミの唐揚げや残り物炒め煮

残り物のね  蒟蒻や 油揚や  ハムや 野菜を炒め煮していたら  そうだ  
 鶏ササミの唐揚げ作って お弁当にしよう  とね  全粒粉まぶしてササミの唐揚げ作ったよ

大和芋と合挽きミンチのグラタンとミニサラダ



大和芋はね  生卵の黄身を入れちゃったんだけど  グラタンとして焼くのでね  卵の黄身は入れなくていいみたい  

合挽きミンチと玉葱とじゃが芋を細くして  炒めてあって  大和芋のすりおろしのせて焼きました

鶏ササミの醤油味の唐揚げは全粒粉をまぶしてね

鶏ササミで唐揚げを作りました

普通の夕飯にもね  お弁当を作りたくなって
鶏の唐揚げを作りました  蒸し野菜も添えてね

2025年10月19日日曜日

納豆ご飯と味噌汁とトマトの夕飯です

お豆腐と  ワカメと  シメジのオカカ出汁の味噌汁がね  あったかで美味しいです

ひき割り納豆と  冷凍オクラの納豆ご飯も美味しいです

大和芋すりおろして出汁と卵の黄身を混ぜてね


大和芋がお安くなっていて  うれしくて買ってね  

大和芋はね  すりおろして  出汁と卵の黄身を混ぜると美味しいよ

お夜食にお豆腐と大根おろしのお餅いただいて

今朝は足首まわりが痛くて  不調が続いているような  

歩けるかな  歩き過ぎているみたいなのでココ数日は  朝だけ歩く事にしたよ

カラフルなお弁当箱やオカズ入れ安い物ですが

お弁当をデザインするのが好きでね  お安いお弁当箱や  オカズ入れを集めました

最後はスタミナです食事が重要太り過ぎないよう

最後はスタミナでね  スタミナつけて頑張るよ  豚肉とフルーツのお料理なんかも  いいかな  そうゆうもん食べてね元気に  綺麗に年取ってなんかいられないよ

2025年10月18日土曜日

きょうのお弁当は梅干と炒り卵のご飯と野菜や鮭

きょうも図書館へ行くのでね  夕飯はお弁当です

白ご飯で  海苔をはさんで  梅干と炒り卵をのっけてね  オカズは
野菜や  鮭や  マカロニや  蒟蒻や

疲れがたまってフルーツのっけたお素麺をね

疲れがたまってね  歩き過ぎたみたい  温泉入ってね  ガーガー眠ってね

フルーツをアマニ油と
塩で和えてね  すり胡麻とお酢で和えたお素麺にのせて  少し落ち着いて


2025年10月17日金曜日

バナナと茹で卵野菜イロイロサラダとヨーグルト

万願寺唐辛子をサッと煮ました

イロイロ野菜に万願寺唐辛子ものせて  ヨーグルトにはね  黒胡麻アーモンドきな粉をのせて

冷蔵庫のチェックをお給料もらって庫内いっぱい


お給料もらって  冷蔵庫の中はいっぱいで

やっと  涼しくくなって  ドロっとしたカレーご飯がね  美味しくなったよ  熱くてドロっとしたものイヤでした

タロットカードを始めるために手を綺麗にしてね

タロットカードが好きでね  しばらくの間カードはしまってありました 

まず  手を綺麗にしてね  爪も綺麗にしてね
また  カードの本を読みましょう

2025年10月16日木曜日

一般的な焼き饂飩じゃあなくてタレに工夫してね

甘辛い味の濃い 出汁醤油をね  胡麻油で炒めた饂飩にからめて
よく味をしみさせて

シメジ 葱 パプリカ 竹輪 蒟蒻を饂飩のタレを少し薄めて煮てね  煮きって  味のしみた饂飩にのせて

カレーご飯と刺し身蒟蒻入りフルーツポンチ

牛スジと干し白菜と  干し人参と  玉葱と  じゃが芋の入ったカレーご飯とね

刺し身蒟蒻の入ったフルーツポンチの朝食です  蒟蒻は低カロリーで  セラミド入りで肌に良くて  便秘にもいいんだよ

2025年10月15日水曜日

パンとた野菜いろいろサラダと蒸し棒餃子の夕飯

今回の  蒸し棒餃子はね  よく干した白菜と
めん豆腐と 合挽きミンチのあんを餃子に詰めてあります  味付けは  コチジャンと醤油と胡麻油です  いただく時にね  辛子醤油を

干し野菜を作ってね生の野菜と一味違って

一味違う干し野菜を作ってね  料理にね

生の野菜とは少し違って なんだか美味しい
今回は  人参と  白菜を干しました

2025年10月14日火曜日

100均の栗と塩コンフと塩少しと黒すり胡麻でね

きょうはね  100均の栗を使った栗ご飯です

栗 塩コンフを細く切って  塩少しと  黒すり胡麻はね食べる直前に混ぜて  そんな栗ご飯の夕飯です

名前を知らない秋に咲くピンクの花をトイレにね

 庭に咲くピンクの秋の花は  名前を忘れてしまってね

トイレに飾って  トイレがカラフルになって   華やいでね

醤油餅と豆腐と白菜のスープとヨーグルトの朝食

お豆腐  白菜  ねぎ  生キクラゲ  海老ワンタンが入っている   オカカ出汁のスープの朝食です 

醤油餅もね  食べました

2025年10月13日月曜日

バナナパンケーキと野菜と焼肉の夕飯です

焼肉の海苔ソースがね
美味しいと家族が言っていました  海苔の佃煮で作りました

パンケーキは  一枚の半分にピーナッツクリームとオレンジマーマレードをのせて  焼いたバナナのせて  チョコレートソースかけて

胡桃パンと棒餃子と野菜いろいろサラダの朝食

全粒粉と米粉でね  餃子の皮を作ってね

干し白菜  豆腐  合挽きミンチのあんで  蒸し棒餃子を作ってね   コチジャン  醤油  胡麻油で味付けて

2025年10月12日日曜日

卵麺と焼肉タレは2種と蒸し野菜の夕飯です

豚のロースの焼肉で  タレはね  海苔風味と干しパプリカです

きょうは  豚ロースです  いつもは豚コマなんだけどね

じゃがバタ明太とバナナと野菜と干し椎茸スープ

久しぶりにじゃがバタ
明太の登場です  じゃが芋は洗ってね  横半分に切って  20分は蒸します

野菜と干し椎茸出汁のかき卵スープもね