コロナウイルスがマンエンしても、生き残りをかけてね
経済問題も個人的に何ができるのか
時代とともに衰退していく産業もあり、家ゴモリをしながら暮らしてゆくために
あんまり脚光をあびていない、おもしろ家電製品や
もちろん、家ご飯作りが調理が苦手な人でも簡単に食事が可能なように
室内で比較的にらくちんに過ごせるためのインテリアスタイルや
身に着ける物の変化や
いちじるしいデジタル化や
難民の人のようこまっちゃう事にならないようにね
食材の変化に気をつけて
変化に敏感になって、なにが生きていくために欲しくて、必要なのか
小規模企業でも経営を考えて、頭痛持ちのように痛々しい顔をしないで
その角を曲がる事が今は必要で、でもね、こむずかしく思わないで
安くて美味しい物ても食べながら、ぼーっとしながらね、あれってカッコよくていいかも
あれっていくらかな、とかね
私はもう動き出しているみたい
考えているとおもしろいてす
0 件のコメント:
コメントを投稿