2025年10月17日金曜日

バナナと茹で卵野菜イロイロサラダとヨーグルト

万願寺唐辛子をサッと煮ました

イロイロ野菜に万願寺唐辛子ものせて  ヨーグルトにはね  黒胡麻アーモンドきな粉をのせて

冷蔵庫のチェックをお給料もらって庫内いっぱい


お給料もらって  冷蔵庫の中はいっぱいで

やっと  涼しくくなって  ドロっとしたカレーご飯がね  美味しくなったよ  熱くてドロっとしたものイヤでした

タロットカードを始めるために手を綺麗にしてね

タロットカードが好きでね  しばらくの間カードはしまってありました 

まず  手を綺麗にしてね  爪も綺麗にしてね
また  カードの本を読みましょう

2025年10月16日木曜日

一般的な焼き饂飩じゃあなくてタレに工夫してね

甘辛い味の濃い 出汁醤油をね  胡麻油で炒めた饂飩にからめて
よく味をしみさせて

シメジ 葱 パプリカ 竹輪 蒟蒻を饂飩のタレを少し薄めて煮てね  煮きって  味のしみた饂飩にのせて

カレーご飯と刺し身蒟蒻入りフルーツポンチ

牛スジと干し白菜と  干し人参と  玉葱と  じゃが芋の入ったカレーご飯とね

刺し身蒟蒻の入ったフルーツポンチの朝食です  蒟蒻は低カロリーで  セラミド入りで肌に良くて  便秘にもいいんだよ

2025年10月15日水曜日

パンとた野菜いろいろサラダと蒸し棒餃子の夕飯

今回の  蒸し棒餃子はね  よく干した白菜と
めん豆腐と 合挽きミンチのあんを餃子に詰めてあります  味付けは  コチジャンと醤油と胡麻油です  いただく時にね  辛子醤油を

干し野菜を作ってね生の野菜と一味違って

一味違う干し野菜を作ってね  料理にね

生の野菜とは少し違って なんだか美味しい
今回は  人参と  白菜を干しました

2025年10月14日火曜日

100均の栗と塩コンフと塩少しと黒すり胡麻でね

きょうはね  100均の栗を使った栗ご飯です

栗 塩コンフを細く切って  塩少しと  黒すり胡麻はね食べる直前に混ぜて  そんな栗ご飯の夕飯です

名前を知らない秋に咲くピンクの花をトイレにね

 庭に咲くピンクの秋の花は  名前を忘れてしまってね

トイレに飾って  トイレがカラフルになって   華やいでね

醤油餅と豆腐と白菜のスープとヨーグルトの朝食

お豆腐  白菜  ねぎ  生キクラゲ  海老ワンタンが入っている   オカカ出汁のスープの朝食です 

醤油餅もね  食べました

2025年10月13日月曜日

バナナパンケーキと野菜と焼肉の夕飯です

焼肉の海苔ソースがね
美味しいと家族が言っていました  海苔の佃煮で作りました

パンケーキは  一枚の半分にピーナッツクリームとオレンジマーマレードをのせて  焼いたバナナのせて  チョコレートソースかけて

胡桃パンと棒餃子と野菜いろいろサラダの朝食

全粒粉と米粉でね  餃子の皮を作ってね

干し白菜  豆腐  合挽きミンチのあんで  蒸し棒餃子を作ってね   コチジャン  醤油  胡麻油で味付けて

2025年10月12日日曜日

卵麺と焼肉タレは2種と蒸し野菜の夕飯です

豚のロースの焼肉で  タレはね  海苔風味と干しパプリカです

きょうは  豚ロースです  いつもは豚コマなんだけどね

じゃがバタ明太とバナナと野菜と干し椎茸スープ

久しぶりにじゃがバタ
明太の登場です  じゃが芋は洗ってね  横半分に切って  20分は蒸します

野菜と干し椎茸出汁のかき卵スープもね

2025年10月11日土曜日

エリンギに市販の松茸の汁で松茸ご飯もどきをね

秋なので  松茸ご飯のようなご飯を炊きました  湯をかけてしぼった油揚を小さく切って
エリンギとでね  市販の松茸の汁とでね  炊いた松茸ご飯です

スズヒロの薩摩揚を添えて

今朝の本来の朝食はオカズのっけたお素麺です

素麺自体はね  胡麻酢
で和えてね  パンガシウスのカレー粉焼きとレタス  胡瓜の細切ものっけてね

昨日は  病院に行ったんで疲れたようです
待っている時間が長いので


今朝早くにお腹が空いて空いてお好み焼き焼いて

今朝早くにね  少しフラフラするし  お腹が空いて空いて  しょうがないなと思いながら
お好み焼きを焼きました  卵 キャベツ 葱  オカカと全粒粉でね

秋になるとチョコレートケーキが美味しいです

秋になってね  肌寒くなると  濃厚なチョコレートケーキが食べたくなります

春や夏は 生クリームや  カスタードクリームかな

干し小海老とじゃが芋のご飯と野菜やらハムやら

干し小海老とじゃが芋の塩味ご飯のお弁当です

ゴボウのきんぴらや  ハムや  蒸しオクラや  オレンジをオカズにしました

2025年10月10日金曜日

バナナとササミと野菜ミニサラダと椎茸出汁の汁


レタス  きんぴらゴボウ  オクラ  鶏ササミの唐揚げのミニサラダとね

干し椎茸出汁に  シメジ 生 キクラゲ  ベーコン  かき卵のスープです


ハムサンドイッチと玉レタスといろいろサラダ

自分で作ってみたハムを挟んだサンドイッチの夕飯です

久しぶりに玉レタスのサラダをつけます  いろいろオカズものっけました

2025年10月9日木曜日

干したお芋3種人参玉葱のカレーご飯と野菜3種

じゃが芋と  さつま芋と長芋と 人参と  玉葱
干してカレーを作ったよ

出汁はね  干し小海老でね  いろいろなカレーが作りたいな

2025年10月8日水曜日

パンと豆腐ステーキとレタス蒸しシメジパプリカ

シメジとパプリカは蒸してね  レタスと盛って  胡麻油と マヨネーズと 醤油少しを混ぜて  野菜のタレにしているよ

大根おろしウドンとカップ味噌汁ミニサラダ朝食

今朝はね  ウドンが食べたくて  大根おろし 葱 オカカのウドンにしました  タレは  お醤油をまわしかけて

お醤油だけだけど  美味しいです

2025年10月7日火曜日

バナナと卵と野菜のサラダとヨーグルトの朝食

昨日と比べて今朝は気温が低くてね  かわいそうに野菜サラダは色あせて  もうスープかな

旬を過ぎると  なんでもそうだけどね  そぐわない感じかな

2025年10月6日月曜日

うさぎまんじゅうが可愛くて買ってきました

お月見のお団子や  うさぎまんじゅうや  中秋の名月のお菓子はね
風情があって  秋の花も季節の色どりがあつて  とても綺麗だと思います

蒸しモヤシとハムをのせて豚出汁の味噌ラーメン

豚出汁の味噌ラーメンの夕飯です 

蒸しモヤシとハムをのせて  コチジャンと伊豆味噌を使ってね

バナナパンケーキと野菜とお豆腐サラダの朝食

きょうは気温が高いので  冷たいお豆腐と野菜のサラダが美味しいです  

ドレッシングはね  作る時に  なんのドレッシングにしようかと迷います  少量だけ作ります


2025年10月5日日曜日

パンと目玉焼きとレタス蒸し小松菜大根のサラダ

レタスと  蒸し小松菜のザク切りと  せん切り大根のサラダにね  焼き胡瓜のトッピングでね

柚子胡椒のドレッシングでね

バナナと野菜と茹で卵焼豚のサラダ小さいスープ

レタスは洗う時に  5分くらい水にはなしておくとね  レタスが水分を吸って  しゃきっと美味しいみたいよ

2025年10月4日土曜日

パンとハンペンバター焼き焼豚トッピングサラダ

ハンペンはね  大葉と鶏ミンチ甘辛煮をはさんて海苔を巻いてバターで焼いて  醤油ジューしてね
 
野菜サラダはよく冷やしてね

あんまりお腹が空いたのでコンビニで買ってきて

あんまりお腹が空いたのでね  コンビニで大きなおむすびと  餃子を買ってきて  食べちゃった  朝ご飯は別に食べたよ  ああしんど

チョーカーを作ってねワンピとカーディガンでね

渋い赤いリボンとボタンでね  チョーカーを作りました

ワンピースと  カーディガンでコーディネートしてみたけど

2025年10月3日金曜日

鶏ミンチ甘辛煮卵とじご飯野菜煮ハンペンお弁当

ご飯にはね  黒すり胡麻をまぜて  鶏ミンチ甘辛煮卵とじをのっけてね
 
100均で買った小ぶりなお弁当箱に  ご飯だけ詰めて  オカズは  別の入れ物にね

バナナと野菜の煮物と鶏ガラスープの朝食です

鶏ガラスープにね  葱とパプリカ入れて  卵を落としてね  トロトロの卵をいただいてね

手芸をして少し疲れたのでオレンジスカッシュを

手芸の材料を買ってね
綺麗なんだけど  縫い物をしてね  少し疲れてね  オレンジしぼって炭酸で割って

疲れた時は  オレンジスカッシュが美味しいかな

出かけたのでパックご飯で玉葱カレー粉炒めと肉

遠出してね  夕飯はパックご飯をあっためて
玉葱のカレー粉炒めと
市販の焼豚でね

パンと鶏ガラスープと野菜と市販の焼豚の朝食

この焼豚は専門店の焼豚なんだよ  とても美味しいです
鶏ガラスープや野菜やパンと組み合わせてね

2025年10月1日水曜日

古いセーターつくろって刺繍のせて黄色スカート

古いセーターつくろって刺繍のせてね  黄色のスカートとコーディネートしてね

細かい刺繍だったのでチョット疲れてね  セーターが終わったら 
ブルーのスカートにはいります

ありあわせお寿司と鯖水煮缶葱おろし蒸しオクラ

しらす干し  パプリカ
酢玉葱  粉チーズ  パセリ粉のありあわせお寿司の夕飯です

鯖水煮缶に大葉ひいてね  葱と大根おろしのせて  醤油まわしかけて

蒟蒻ステーキはあなどれないよ朝食にいいかな

蒟蒻を横半分にきってね  両面にかのこの切れめを入れて  両面に少しこがしめにオイルで焼いて  火を止めて醤油を入れてね  蒟蒻にからめて  一味唐辛子をふってね  こうすると美味しい蒟蒻ステーキができるよ

玉葱のカレー味炒めを白いご飯にのせたらね

玉葱とパセリ粉のカレー味炒めを作ってね
白いご飯にのせてたべてね 

カレー粉をもっと上手に使いたいな

我が家に蒸し器はないのでフライパンにスノコで

蒸し料理をよく作りますが  我が家に蒸し器が無いので  フライパンにスノコでね

こんなかんじでね  スノコならば  場所もとらないし

年取ったらロングパスタよりもマカロニのほうが

年取ったらね  ロングパスタよりもマカロニのほうが食べやすいような気がして

それならば  地中海系のお料理も  もっと頻繁にね


ペペロンチーノマカロニと野菜入り鶏ガラスープ

シンプルペペロンチーノはね  亡くなった父も大好きでした

父の介護をしながら  学習した事が沢山あります  自分が年取ったらどんな料理を好むかとかね

2025年9月29日月曜日

バナナパンケーキとお豆腐と野菜のサラダの朝食

パンケーキ粉と 卵と水少しと ス キムミルクを混ぜて種を作っておいて  フライパンで焼いて 焼けたら半分に切ってね  お皿にのせて  ピーナッツクリーム オレンジマーマレードぬって  バナナをカットして焼いてねパンケーキにのせて
チョコソースのせて

2025年9月28日日曜日

パンと目玉焼きと野菜の夕飯です

一回の食事の量は少ないのでね  間食は食べています

一回の食事で過剰栄養にならないように  気をつけています

2025年9月27日土曜日

里芋のご飯と焼きさんまの甘酢おろしの夕飯

塩昆布を短く切ってね
塩味でね  里芋ご飯を炊いてね

さんまは  1尾をおろして半身を1人分でね半身を半分に切って  酒で臭みをやわらげて両面に胡麻油ぬって  皮目をこんがりやいて甘酢おろしをのせてね

鶏甘辛焼き葱焼きグレープフルーツ煮のお素麺

のっけ素麺です  お素麺はポン酢とね  アマニ油で和えてね

グレープフルーツの皮を煮て  甘みを少し加えてあって  お素麺にのせると美味しいです

2025年9月26日金曜日

味噌田楽のせご飯と竹輪カレー味ミンチ詰め煮物

蒟蒻とパプリカの味噌田楽のせご飯とね  竹輪カレー味ミンチ詰め焼きと  里芋と仙台麩の煮物のお弁当の夕飯です